トラーパニとエリチェは、
フニヴィーアというロープウェイで結ばれていて
荷物さえなければ、発車時刻など気にせずに、いつでも乗ることができます。
以前訪れたときは、それを利用したのでした。
さすがにスーツケース持参では乗せてもらえないだろうと思ってプルマンに乗ったわけですが、
初エリチェのペコさんが、景色のよいフニヴィーアに乗りたいというので、
往復切符を買って、乗ることにしました。
まずはフニヴィーアの駅に向かいます。




フニヴィーアに乗りました。



乗るのは、午前中の方が逆光にならなくていいみたい。
でも、塩田やトラーパニのまち、そしてエガーディ諸島も見えました。
プール付きの立派な家や庭の素敵な家が見えて、
あ、私今度はこの家に泊まりたいなあ、なんて言ったりして。


よく見ると、フニヴィーアのゴンドラには、広告が載っていました。
エリチェのバールやレストランのものが多いようでした。
つづく。
フニヴィーアというロープウェイで結ばれていて
荷物さえなければ、発車時刻など気にせずに、いつでも乗ることができます。
以前訪れたときは、それを利用したのでした。
さすがにスーツケース持参では乗せてもらえないだろうと思ってプルマンに乗ったわけですが、
初エリチェのペコさんが、景色のよいフニヴィーアに乗りたいというので、
往復切符を買って、乗ることにしました。
まずはフニヴィーアの駅に向かいます。









でも、塩田やトラーパニのまち、そしてエガーディ諸島も見えました。
プール付きの立派な家や庭の素敵な家が見えて、
あ、私今度はこの家に泊まりたいなあ、なんて言ったりして。



エリチェのバールやレストランのものが多いようでした。

コメント