旅行に出発する前に
「かわいいイタリア~イタリアの雑貨とおしゃれと散歩の話~」
と言う本に目を通していました。
ローマ、フィレンツェ、ミラノで見つけたかわいい雑貨や
そういうものが見つかる店などが出ています。
それを見ていたからでしょうか、
パルマ日帰りから戻って宿へと歩いているときに
普段ならただ通り過ぎる店が気にかかり、入ってみることにしました。
きれいな色のタッセルや美しい色の組み合わせのタッセルがたくさん!
こんなかわいいのもありました。
ピノッキオ好きの友人のお土産にすることに。
ついでに私の分も1つ。
あ、これも素敵、と手に取ったのはイタリアンカラーのタッセル。
色糸のまとめ方が素敵です。
店の老シニョーラが、これは去年の建国150年記念に作ったものなの、
残り3個しかないわ、というので同行のSさんが1個、私が2個購入。
1年前のものだからと、7€を6€におまけしてくれました。
(写真は、家に戻ってから撮ったものです。)
宿に戻って、前日買っておいたモッツァレッラとミニトマト、
経由地フランクフルトで買ってきたプレッツェル、
そしてパルマで買って帰ったオリーヴェ・アスコラーネで部屋ご飯。
スーパーで買った2.99€のランブルスコを飲みました。
「かわいいイタリア~イタリアの雑貨とおしゃれと散歩の話~」
と言う本に目を通していました。
ローマ、フィレンツェ、ミラノで見つけたかわいい雑貨や
そういうものが見つかる店などが出ています。
それを見ていたからでしょうか、
パルマ日帰りから戻って宿へと歩いているときに
普段ならただ通り過ぎる店が気にかかり、入ってみることにしました。



ついでに私の分も1つ。
あ、これも素敵、と手に取ったのはイタリアンカラーのタッセル。
色糸のまとめ方が素敵です。
店の老シニョーラが、これは去年の建国150年記念に作ったものなの、
残り3個しかないわ、というので同行のSさんが1個、私が2個購入。

(写真は、家に戻ってから撮ったものです。)
宿に戻って、前日買っておいたモッツァレッラとミニトマト、
経由地フランクフルトで買ってきたプレッツェル、
そしてパルマで買って帰ったオリーヴェ・アスコラーネで部屋ご飯。

コメント