昼食の後は、カステッロに行きました。
この日は雨だったのですが、山の方では雪が降ったようで、
うっすらと白くなっていました。

途中で羊の群れがいたので、車を停めてもらって、写真を撮りました。
美味しいチーズができるのでしょうね、なんて思ったりして。
カステッロへの登り口で車を停めて、ここらは歩きます。
かわいらしい花たち。

5分ほどで着きました。
カステッロは廃墟です。

ここは、カステッロが見どころと言うよりも、眺めが素晴らしいのだそうです。
残念ながらこんな天気だったので、あまり遠くまでは見渡せませんでしたが、
正面の山の左右に、2つの海(サレルノ湾とサプリがある湾)、
そしてサプリの向こうには遠くバジリカータの山やカラブリアが見えるのだそうです。



そして、彼らが私に一番見せたがっていたムゼオのある
ロッカグロリオーザへと向かいます。
まだ開いていないので、ちょっとバール前で待つことに。



15分ほど待ったでしょうか。
やっとムゼオの管理者がやってきました。
いよいよ中に入ります。(つづく)
この日は雨だったのですが、山の方では雪が降ったようで、
うっすらと白くなっていました。



カステッロへの登り口で車を停めて、ここらは歩きます。



カステッロは廃墟です。


残念ながらこんな天気だったので、あまり遠くまでは見渡せませんでしたが、
正面の山の左右に、2つの海(サレルノ湾とサプリがある湾)、
そしてサプリの向こうには遠くバジリカータの山やカラブリアが見えるのだそうです。




ロッカグロリオーザへと向かいます。
まだ開いていないので、ちょっとバール前で待つことに。




やっとムゼオの管理者がやってきました。
いよいよ中に入ります。(つづく)