昼寝の後は、ちょこっと泳ぎに行くことに。
大聖堂の先の方の堤防に行きました。
やっぱり夏のイタリアに行ったら、海に入らなくちゃ、ということで。

交代で荷物番をしながら泳ぎました。


夕方から夜にかけて露店を出す家族が準備を始めました。
この、荷物を運んでいる少年は、とっても働き者です。

その働きぶりが見ていて気持ちが良くて、暫く眺めていました。
家族のワンちゃんが可愛いと、nasakuraさんが飼い主のお母さんとお話して。
その間も、少年は、せっせと店の準備中。

私は、小さい愛玩用の犬よりは、おっきい犬が大好きで。

その後は、辺りを散歩。
午前中の散歩で大聖堂を海越しに見た展望台が見えます。



こんなのもあるのですね。
今度このまちを訪れたら、参加してみようかしら。

9時発の船に乗って、この辺りを巡り、昼食をいただいて16時に帰港です。

晩ご飯は結局部屋で食べることにしましたが、
翌日から行く農園のマキさんと連絡が取りたくて、
wi-fiフリーの店を探してアペリティーヴォをすることに。



見つけて、入りました。


部屋にwi-fiがないので、ここぞとばかりに利用しました。
さあ、部屋に帰りましょう。最後に大聖堂を眺めて。


さて、部屋に戻って晩ご飯を作りましょう。


実は、打ち合わせをちゃんとしなかったので、ペコさんとnasakuraさんが
二人ともそうめんを持ってきてくれていました。
1度食べたのですが、4人分ずつ分持ってくると2回食べられるので、そうめんを茹でました。

さっぱりと美味しくいただいて、眠りに就きました。
お終い。